東京の最高気温🌞
どんどん更新されそうですね💦
最近の娘は
おともだちと土日遊ぶ約束したよ✨
オカン🐼からどんどん離れていくのを感じています😿
うれしいけどさみしいけど、やっぱりうれしい😘
だから、今一緒にお出かけできる時間をとことん楽しみたいと思います✨
さて、先日🛝大泉交通公園🛝へお邪魔してきました✨
娘評価 100点✨
アクセス🚃【西武池袋線】池袋から準急 約20分 保谷駅下車 →🚶約15分 🚗駐車場🅿️なし
おすすめの年代👧👦幼児〜低学年
遊び🚲🏎️⛲️🛝
- 自転車
- ゴーカート
- じゃぶじゃぶ池
- 遊具
初めて伺いましたが、受付のダンディ👨すごく優しくて遊び方も色々教えて貰いました✨
交差点にはスタッフさんがいて、適宜声をかけていて、小さい子も沢山いたのですが、猛スピードの🚲にはスピード落とすように声をかけてくれたり。
安心して遊べました✨
機械化が進んでも、やっぱり「人」がいる安心感は子連れには大事です❣️
🚲は16インチ〜24インチまで揃っていて、補助輪も完備されてるし、可愛い😍自転車もあり娘大興奮✨
我が家、自転車を買ってあげたいんですが今高いんですよ😂
なので、めちゃくちゃ慎重にサイズとか考えていたので、20.22.24インチが試せたのはありがたかった✨
その後、ゴーカート→じゃぶじゃぶ池→遊具
と、全て網羅して楽しみました✨
じゃぶじゃぶ池の横にはコンパクトな個別の更衣室があり、気が効いてるな〜と思いながら利用させていただきました!
あくまでも幼児を想定して作られてるようなので、小学生は巻き巻きタオルがあるとなお良いと思います✨
幼児〜低学年なら1日過ごせそうな公園でした✨
あと入口にかき氷🍧屋さんが出てました✨が、今日は現金支払いのみと出てました💳
我が家は現金不所持で行ったので、この日のレジャー支出は 0円❣️
ちなみに腰掛ける場所も沢山ありました✨
40代にはこれ大事ポイントなんですよね🤭
現場からは以上です🐼
ご拝読ありがとうございました🐼
コメント